みなさんこんにちは、やまほんです。好きな季節は夏。
今回は、スマホの機種変更をdocomoショップで行うときに必要な本人確認書類を案内していきます。
こんな方へ届いて欲しい
- ショップに行ってスマホの機種変更をしたい方
- ショップで機種変更をする人が契約者とは別の方
- 法人で契約されてる方
当てはまる方は是非見ていってください。
まず前提
本題の必要書類・物とは
さて、機種変更に必要な書類とは
契約者本人が行く場合 | 契約者とは別の方が行く場合 | 契約者が未成年の場合 | 法人 |
---|---|---|---|
免許証Or保険証OrマイナンバーカードOr身体障がい者手帳(原本) | 委任状 | 親権者の同意書 | 登記簿謄本Or印鑑証明 |
端末(なくても良いがSIMカードがないことで新しい端末での動作確認ができないこともあります) | 契約者の免許証Or保険証OrマイナンバーカードOr身体障がい者手帳(コピー可) | 親権者の方の免許証Or保険証OrマイナンバーカードOr身体障がい者手帳(原本) | 来店者の名刺Or社員証 |
来店者の免許証Or保険証Or マイナンバーカードOr身体障がい者手帳(原本) | 免許証Or保険証OrマイナンバーカードOr身体障がい者手帳(原本) | 来店者の免許証Or保険証Or マイナンバーカードOr身体障がい者手帳(原本) | |
端末(なくても良いがSIMカードがないことで新しい端末での動作確認ができないこともあります) | 端末(なくても良いがSIMカードがないことで新しい端末での動作確認ができないこともあります) | 端末(なくても良いがSIMカードがないことで新しい端末での動作確認ができないこともあります) |
こんな感じです。
↓もうちょっとわかりやすく↓
ここから詳しく、わかりやすく案内してみたいと思います。
契約者本人の場合
契約者の本人がショップに行く場合に必要な書類とは
免許証 | ※都道府県公安委員会発行のもの。 | 保険証 | ※現住所の記載必須。 |
マイナンバーカード (個人番号カード) | ※通知カードは不可。 | 住民基本台帳カード | ※顔写真付きのもの。 |
身体障がい者手帳 | 精神障がい者保健福祉手帳 (障がい者手帳) | ||
療育手帳 |
上記のうち1点が機種変更で必要な書類です。原本でないとダメです。
書類以外に必要なものとしては、絶対ではないですが端末が必要です。端末というよりはSimカードが必要です。Simカードは端末の中に入っているので端末を持っていけば問題ありません。端末は忘れても手続きできますが、Simカードがないことで新しい端末の動作確認ができないので、持っていくのがいいです。忘れることはないと思いますが。
契約者とは別の方が行く場合(代理人で行う場合)
契約者の家族などが行く場合の必要書類は
- 委任状
- 契約者の本人確認書類
- 来店者の本人確認書類
- 端末
まず、来店者の方が手続きしていいですよという契約者の方が書いた【委任状】が必要です。
委任状は契約者の方が書く必要があるので手続きに行く前にショップにもらいに行くかサイトから印刷して契約者に書いてもらい手続きに行きましょう。
委任状に指定はないですが記入の必要な文言はあるので、ショップでもらうかサイトから印刷した委任状を使うのがいいでしょう。
続いて、【契約者の本人確認書類】【来店者の本人確認書類】が必要です。
免許証 | ※都道府県公安委員会発行のもの。 | 保険証 | ※現住所の記載必須。 |
マイナンバーカード (個人番号カード) | ※通知カードは不可。 | 住民基本台帳カード | ※顔写真付きのもの。 |
身体障がい者手帳 | 精神障がい者保健福祉手帳 (障がい者手帳) | ||
療育手帳 |
上記の内どれか1点が、契約者と来店者本人の書類として必要で、来店者の書類の場合は必ず原本でないとダメでです。契約者の書類はコピーでも可能です。
あとは代理人の場合も書類以外に必要なものとして、絶対ではないですが端末が必要です。端末というよりはSimカードが必要です。Simカードは端末の中に入っているので端末を持っていけば問題ありません。端末は忘れても手続きできますが、Simカードがないことで新しい端末の動作確認ができないので、持っていくのがいいです。忘れることはないと思いますが。
契約者が未成年の場合
契約者未成年の場合の必要書類は、
- 親権者の同意書
- 親権者の本人確認書類
- 契約者未成年の本人確認書類
- 端末
未成年の契約の場合は、契約者本人でも本人だけの書類だけでは手続きできません。未成年の場合は親権者の同意が必要なため【親権者の同意書】が必要になります。
親権者の同意書は親権者の方が書く必要があるので手続きに行く前にショップにもらいに行くかサイトから印刷して親権者に書いてもらい手続きに行きましょう。ただ、一緒に来店する場合は先に書いてなくても手続きに行ったときにその場で書いてもいいです。
続いて、【親権者の本人確認書類】【契約者の本人確認書類】が必要です。
免許証 | ※都道府県公安委員会発行のもの。 | 保険証 | ※現住所の記載必須。 |
マイナンバーカード (個人番号カード) | ※通知カードは不可。 | 住民基本台帳カード | ※顔写真付きのもの。 |
身体障がい者手帳 | 精神障がい者保健福祉手帳 (障がい者手帳) | ||
療育手帳 |
上記の内どれか1点が、それぞれの本人確認書類として必要です。
あとは未成年者契約の場合も書類以外に必要なものとして、絶対ではないですが端末が必要です。端末というよりはSimカードが必要です。Simカードは端末の中に入っているので端末を持っていけば問題ありません。端末は忘れても手続きできますが、Simカードがないことで新しい端末の動作確認ができないので、持っていくのがいいです。忘れることはないと思いますが。
法人契約の場合
法人での契約の場合の必要書類は
- 登記簿謄本(または)印鑑証明
- 来店者の本人確認書類
- 名刺(または)社員証
- 端末
まず、法人契約で必要なものは【登記簿謄本】か【印鑑証明】どちらかが必要です。
そして法人の場合は来店されてる方の【名刺】か【社員証】も必要です。
この2点と来店者の本人確認書類が準備必要です。
免許証 | ※都道府県公安委員会発行のもの。 | 保険証 | ※現住所の記載必須。 |
マイナンバーカード (個人番号カード) | ※通知カードは不可。 | 住民基本台帳カード | ※顔写真付きのもの。 |
身体障がい者手帳 | 精神障がい者保健福祉手帳 (障がい者手帳) | ||
療育手帳 |
上記の内どれか1点が、本人確認書類として必要です。
あとは書類以外に必要なものとして、絶対ではないですが端末が必要です。端末というよりはSimカードが必要です。Simカードは端末の中に入っているので端末を持っていけば問題ありません。端末は忘れても手続きできますが、Simカードがないことで新しい端末の動作確認ができないので、持っていくのがいいです。忘れることはないと思いますが。
一括の場合は不要
契約者本人の場合や、法人契約の場合に新しい端末を一括で購入する場合には本人確認書類がいらない時もあります。それはネットワーク暗証番号が分かっていて端末を一括で購入するのであれば本人確認書類、登記簿謄本や印鑑証明は無くても機種変更ができます。
※ネットワーク暗証番号…4桁の本人確認用の番号です。最初の契約の時に決めている番号。
おまけ
- おまけ1
- 支払いがコンビニなどで支払う窓口支払いの場合は、手続きが進めれないので支払い方法を変えないとダメなので、クレジットカードやキャッシュカードも必要になります。支払い方法を変えたい場合も変更したいクレジットカードやキャッシュカードも持って行きましょう。
- おまけ2
- 契約者は親で利用するのが子の場合、利用者設定するために子の本人確認書類も必要になります。(利用者設定とは、子供がこの端末を使いますと言うような、端末の利用する人を設定します。これをすることで学割などの設定をすることができます。)
以上。
機種変更の本人確認書類に必要なものでした。無いと手続きができない場合もあるので忘れず準備して行きましょう。
コメント